« シルクスクリーンプリント | トップページ | ぶらーり* »

2009年4月17日 (金)

並んだ並んだ。。。。

こんばんは。
青馬窯銭本です。

坂田さんのすばらしい吉備高原の木の
シルクスクリーン作品にあわせて、
私もお披露目したいのですが、

私のほうは上絵としてつくるので、
最後の窯焚きで出来上がります。

残念ですが、まだアップできません。。。。

Akaitoriworks_077

以前にご紹介した→
出来上がってきました。

|

« シルクスクリーンプリント | トップページ | ぶらーり* »

コメント

わあ!キレイ!
当たり前やけど、
焼きあがると
粘土のときとは全くちがう印象になるのね。
陶芸っておもしろいね。

投稿: yumizu | 2009年4月17日 (金) 21時30分

色の予測をして、釉薬をかけ窯をたくんだけど、期待通りに行かないときもしばしば。窯を止めて、温度が下がる2日間、窯が開けれないので、毎回祈る気持ち。辛くて楽しい陶芸の醍醐味です。

投稿: MンガーZ | 2009年4月17日 (金) 21時42分

この記事へのコメントは終了しました。

« シルクスクリーンプリント | トップページ | ぶらーり* »