相棒の愛2
こんばんは。
青馬窯銭本です。
何回目かは記憶にございませんが、
今日はわたくしの誕生日。
広島生まれの私は「とうかさん」は
私の誕生日を祝ってくれてるお祭りだと思ってました(エヘッ)
そんな朝一番に届いたのが
相棒坂田さんからのプレゼント。
肉体労働と不摂生のたたった私の体
を気遣って整体の本が届きました。
「末永く、おもしろいことをするために、
歳を自覚せよ」との暖かいメッセージ。
深い愛を感じざるを得ません。
サンキュー相棒!
午後からの陶芸教室。
教室が終わりかけた頃に、
Aちゃんがケーキをもってやってきて
くれました。
「よー覚えてくれてたね~なんで私の誕生日しってんの~?」
「真理ちゃん、それ去年もいうてたで・・・」とあきれられました。
・・・・・ほんまに歳をとったものです。あーいやだ。
そして、知ってかしらずか・・・・。
近所のKちゃんがふらりとアコースティックギターをもって
工房に。。ミスチルを数曲歌ってくれました。
最後に兄からの電話。
「○○歳か~。言うとくけど、もうこれからはええことないで」
夢も希望もないこの一言。
これも兄弟愛か?
その他うれしいメッセージもいただきました!
サンキュー皆さん!
歳を重ねるものいいかも、ね。
| 固定リンク
« ハイテク? | トップページ | 千家十職×みんぱく »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
6月10日は時の記念日でもあります。時は平等に過ぎていきますが、その中で得た経験は人それぞれあります。充実していた時、空虚にすごした時。色々な時の流れにその人の人生があります。私の好きな曲 ボブ ディランのいつまでも若く(Forever young)を遅ればせながらプレゼントします。(音源はどうするねんと突っ込まないで....) あなたが嵐にも倒れない強い基礎を持ち、そしてあなたがいつまでも若くありますように。
投稿: kathu | 2009年6月11日 (木) 14時51分
kathuさん
ありがとうございます。forever young はロッドスチュワートのものをよく聞いてましたが、やっぱり本家本元のボブデュランには勝てませんね。
目指すは、Janis JoplinのSummertimeを歌えるばあさんです。
投稿: 銭本 | 2009年6月11日 (木) 22時32分
お誕生日おめでとうございます♪
「赤い鳥」最終日にお邪魔した松田です。
10日は引っ越していった娘のお友達(島根県簸川町=三つ子ちゃん)の誕生日でもあります。
これでばっちりインプットされましたよ。ふふふ。
お祝い本にメッセージ、さらに生歌(ライブ)なんて、うらやましい。
磨きのかかった一年になりそうですね。
また吉備高原にも遊びに行きまーす。
投稿: だんだん | 2009年6月12日 (金) 13時42分
だんだんさん、ありがとうございます!
三つ子ちゃんと同じ誕生日とは!そして驚いたことに簸川町といえば、うちの兄の住んでいるところ。とっても近くかもしれないですねー。
是非是非また吉備高原にお越しくださいね!そうそう今日、総社のalwaysでランチしながら読んでいた雑誌・倉敷。冒頭がちょうど松田さんの書かれた特集でした!・・・でどうされてるかなーって思ってたんです。以心伝心。
投稿: 銭本 | 2009年6月12日 (金) 23時40分