朽ちる土(土の記憶)
こんにちは。
青馬窯銭本です。
相棒の朽ちる布に続き、
私の土のほうも少しづつ完成してきましたので
朽ち美展を前にちょこっとお披露目。。
命あるものでも、道具としてのものでも。。。
ものは朽ちたら「土に戻る」とよく表現されます。
命を全うし、土に戻る美しさをとどめられたら、
と挑戦してみた”土の記憶”です。
その儚さと繊細さを、
より伝えられるように、土壌になる土の部分は泡を立て
メレンゲのようなテキスチャにしました。
その上や中に、土にもどっていく素材を閉じ込め、
長い時間かけてゆっくり乾燥させ、
高温で焼き固めたら、
それは二度とカタチをかえない、
永遠のカタチとなりました。
普段、食器を作っている私ですが、
今回の展示会では、今まで使っていた
素材の意外な可能性を見いだすことができたように思います。
最近のコメント